2014年1月10日金曜日

2014年1月11日

新聞のチラシに入っていた南野1丁目の物件が、先日センチュリー21の営業さんから聞いた物件の売主であるらしい。こないだ聞いた時にはまだ公表してない物件と言ってたのに、チラシではすでに5軒中2軒が商談中になっている。どんだけ早いねん。

午前中に場所をチェックに行ったら、まだ連棟の建物の解体作業が始まったばかり。ダンプとパワーショベルが現場に入っていた。場所は南向きで、向かい側にも住宅は立っているが、道幅もあって十分に陽は当たりそう。チラシでは駅から6分と書いてあるが、たぶん10分だな。

午後から見に行くことにして、妻が業者に電話を入れる。チラシには、土日が現地見学会とか書いてあるが、いやいやあれって解体工事が見物出来るだけでしょ、とは思うが。

現地で営業に話を聞くと、広告に載せたのはこの週末が初めてだが、以前からこのあたりで物件を探している方が複数居られて、その方に連絡したところ右端の2軒に興味を持たれたとの由。なるほど、そりゃそ〜だわね。

陽あたりは5軒とも大差ないが、真ん中の棟の正面が南に伸びる道路になっているので、将来的にも陽あたりが保証できるのと、車の出し入れはココが一番便利。狙い目は真ん中のC号地ということらしい。間取りはこれから自由に設計できるが、プラン図だと、3440万円か3250万円。屋根裏収納も2階を4部屋作るのも自由自在。

ココでの新情報は、床暖房。今までの業者では大阪ガスのヌックがお薦めというか標準装備だったが、ここは浴室のカワックは標準装備なるも床暖房はオプション。営業さんいわく、お値段的には電気の床暖房のほうがコスト的にはメリットがある、とのこと。またヌックは故障時に床を全部めくってチェックしなければならないので、修理の時に大変だそうな。

また4月から市の防災の基準が変わるので、サッシやドアなどがその基準に合わせた仕様に変わるらしい。来週には新基準用のサッシ類の情報が入るので、また案内してくれるらしい。

プラン図をもらって、最寄り駅まで歩いてみる。6分でたどりつけるのは、駅ではなくて駅の近くの踏切まで。途中は商店街を通っていくので、「買い物もできますよ」と営業は言うものの、日常の買い物に役立ちそうなのは徒歩3分のスーパーだけで、駅自体や駅前の商店街までは、どっちもざっと10分かかる。


0 件のコメント:

コメントを投稿